今月の授業

数学                             英語

2 中間テスト対策            中間テスト対策                国

5 中間テスト対策           中間テスト対策           理社

  •  6(金)★Q&A7時40分~☆新校舎

★★7(土)★Q&Aワーク大会4:0~7:00☆新校舎★☆

☆8 日曜特訓 中間テスト対策5:00~ 受験3科授業

9 中間テスト対策                                社理

12 統一テスト対策        中間テスト対策             国

14 土曜特訓スタート 2:30~                   

  • 14(土)★Q&A  5:10~7:10 ☆新校舎

☆15 日曜特訓 5:00~       受験3科授業

16 統一テスト対策                           理社

19 統一テスト対策                           社理

23 塾長英語   統一テスト対策               

22 第6回群馬県統一テスト 朝8:20~1:15 1:20

☆☆☆☆☆☆☆☆☆高校進学説明会☆☆☆☆☆☆☆☆☆

22太田東高校オープンスクール参加者・・・後に統一テスト受験案内を出します。

26 塾長英語   まとめのテスト

28 土曜特訓 2:30~           

  • 28(土)★Q&A 5:10~7:10 ☆新校舎

30 お休み

■ 別紙案内の通り、22日に高校進学説明会を予定しました。ぜひともみなさんに参加してもらいたいです。よろしくお願いいたします。マル秘情報も満載です。保護者様のみの参加です。現在申込受付中です。19日木曜日までにご提出ください。

 

★14日は佐野日大高校の学力判定テストがあります。佐野日大高校の学力判定テストは「塾長推薦」を出すことが出来ますので、受験番号がわかり次第、ご報告願います。

統一テストにあわせて勉強の予定をたててもらうこと・家族ぐるみで緊張感を持ってテストを迎えてもらうこと・・・・(受験本番が近くなってきましたので、)これらのことは大変重要なことになってきます。また、統一テストが後日受験になってしまうと、緊張感もやや薄れ実力を発揮することが難しくなる場合があります。また午前中のテストの力の程度も試すことができません。まずは予定日に受験を・・・よろしくお願いします。

■ 受験対策① 先月より「受験対策延長」(+プラス20分)を開始しております。

いままで延長授業とさせていただいた塾長英語は同時刻終了です。

■ 受験対策② 宿題 先月から、英語の宿題(英文和訳特訓)を出しています。これで英語の偏差値10アップを目指しています。ばっちり添削しますので、必ず提出してください。日本語に訳すことによって、英語力はもとより、国語力を養うことのできる・・すばらしい課題です。もうすでに伸びている生徒が出ています。

しかし、残念ながら、ほんの一部の生徒諸君が遅れての提出です。ぜひ予定日の提出を心がけてください。

■ 受験対策③日曜特訓5時から~

特に数学・英語の補強を狙っています。その後の受験3科授業国語・社会・理科では作文指導も行っています。添削して返しております。

■ 受験対策④ ■ 大変申し訳ございませんが、最強テキストの追加です。今月より、最高の新テキストを導入します。

「全国高校入試問題集」です。今年の入試問題を分野別に精選した問題集です。

費用がかさんで・・・申し訳ございませんが、テキスト代5000円を徴収させて頂きます。(5教科5冊)  ■ すぐにでもやりたい、いい問題がいっぱいですが・・「ここまではOK」という指示があるまで待っていてください。これ以上のテキストの追加はご希望がない限り予定しておりません。よろしくお願いいたします。

■ 受験対策⑤ 無料の巡回型個別指導月3,4

Q&A(質問・自習等ができます。)をやっています。5時から自習ができます。また、質問があればその時に聞いてください。申し込みも特別な費用も不要です。希望者はどしどし参加してください。

■ 受験対策⑥ 土曜特訓スタート 月2回

特に社会・理科・国語の補強を狙っています。その後のQAも十分に活用してもらおうと考えております。これから社会・理科は伸ばさなければいけません。今後も毎月受講者を募集します!

■ 入試カレンダー(後日配布)とGSC(群馬進学センター、統一テスト作成者)と声の教育社(全国版の入試過去問集作成者)がコラボして作った高校受験案内を配布しました。入試カレンダーは目につくところに貼ってもらって、入試までのカウントダウンの日にちを書き入れましょう。また、高校案内高校進学説明会には、No.1オリジナルのマル秘 私立学特情報冊子を出します。(高校進学説明会ではこの資料を中心に説明をさせていただきます。)

私立学特試験が、来年1月早々からスタートします。私立高校攻略のための受験高決定に役立ててください。また、11月中旬には中学校にて私立高校決定・公立高予定の3者面談があります。

☆☆まもなくできあがると思いますが・No.1オリジナルの「必勝合格はちまき」を生徒諸君全員にプレゼントします。初日だけはみんなに巻いてもらいたいと思っています。あとはご自由にお使いください。我々講師陣は気合いを入れるためにも、当日からずっと巻いて授業していきます。

 

まとめのテスト9月号の結果

特進   数学 平均86点

No.1  99点(Tさん,Hくん)

No.3  97点(Iくん,Hくん)

 

特進   英語 平均91点

No.1 100点(Hくん)

No.2  99点(Sくん,Aさん,Tさん)

 

普通     数学 平均60点

No.1 94点(Oさん)

No.2 90点(Kくん,Tくん)

 

普通     英語 73点

No.1 100点(Hさん)

No.2  99点(Kさん,Oさん,Iさん,Aくん)

 

■ 第6回、第7回は偏差値55と45を境にして、逆方向の流れの傾向が見られます。55以上は60を超えようとし、45未満は40を割ってしまう流れです。その間は、50を超えるのが精一杯か、50を上下します。これは、「気持ちの問題」・「勉強量の問題」です。誰しも、傾向で判断されたくはないでしょうから、現状を打開しなければならない方は、何としてでも、自分が例外になることです。正直、本気を出してくるのが第8回から・・なんて生徒諸君が多いのです。でもね。そのときが「遅かった・・・」と気づくときでもあるのですよ。今月のテストから〈本気〉〈本気〉〈本気〉を出してもらいたいものです。

■普通クラスも特進クラスも、ほとんどの生徒は、志望校を掲げているのにもかかわらず、(それなりの努力はしているのだと思いますが・・)それが他人事になっています。 失礼ながら、睡眠中の夢を見ている人間がいるようです。

今こそ、目を覚まして、努力して欲しいのです。この努力が必ず将来のプラスになります。

 

■ 特進クラスの生徒・・生ぬるい・・気合不足だぞ!!

370点超えをめざせ!!少なすぎるぞ!なにやってんだ!!

とにかく、一番上を目標にしなさい。その気持ちがなければ、二番手の高校にも入れなくなってしまいます。なぜなら、受験を前にして、想定外の高い倍率が出たとする・・どうしますか・・思いっきり不安になってしまうでしょう。ひとつ上を狙っていれば、最後の最後までがんばれるはずです。また、余裕のある、そして勇気のある格下げをすることもできるからです。だから・・決して、今ランクを落とすことを考えるな・・・ということです。これから成績を上げようと言うのに、今ランクを落としてしまえば、緊張感が切れて、さらに落とすことにもなりかねないのです。気合いを入れ直して、どんな人間にも打ち勝つ気持ちを持たなければ、普通クラス程度の人間にも、簡単に負けてしまいます。妥協をするな・・・自分のレベルより上の高校を目指せ!!!自分のレベルより下の高校では、お互いを磨いていく上で、すばらしい影響を与えてくれる人間は少ないぞ!!

 

我々の「勝負」は勝つか負けるかで、引き分けはない。

圧倒的な勉強量で、基準偏差値を大幅に超えてしまおう。質が悪ければ、量で勝負するしかない。

まだまだ成績の爆発(大幅アップ)は、誰にもやってきてはいないのですよ。

全員がこれから・・・なのです。「成績の爆発」は

「今度はおれの・わたしの番だ・・・」という意気込みでこの統一にチャレンジしてください。期待しています。

「入るぞ・・・」という気持ちさえあれば、太田・太田女子にも入れるんですよ

まずは〈気持ち〉次に〈努力〉

 

★また、facebookフェイスブックにもナンバーワンのフェイスブックページがあります。よろしければどうぞご覧ください。ナンバーワンゼミナールで検索願います。

檄文(げきぶん)

諸君は、将来の夢に向かって、(ない人は、より輝ける将来に向けて)一歩一歩、それを現実のものとすべく、努力していかなければならないのです。その努力のはじめの一歩は、今なのではないでしょうか。

大きい夢、小さい夢、夢を見るのは、誰でもできます。

しかし、あなたにしかできないことは、その夢に向かってあるいは将来に向かって、あなたなりの努力をしていくことではないでしょうか。

やりたいことがあって、それに対してなんの努力もせず、やらずじまいにしてしまうのは、自分にうそをついていることになってしまいます。大ボラふきで終わってしまうことになってしまいます。

思いっきりがんばっても、すべての結果がうまくいくとは限りません。

しかし、目標に向けて計画を立てて、何とかもがいて努力をしてみる・・・・・これが大切なのです。

その結果が良ければ、それがあなたの自信となりますし、悪かったとしても、何がうまくできて何を失敗したのかがわかりますから、次の目標に対しての対策を立てることができるのです。

これを「失敗は成功のもと」というのです。

受験生が、みんな真剣になって、入試というハードルを越えようとしています。

この場は、諸君が自分を磨く、大きなチャンスです。

自分なりの受験を経験しようではありませんか。

将来の扉は、自分の手で開けましょう。

結果がどうだではなく、目標に向けて何をやったか、いま何をやっているか、この過程が大事なのですよ。

諸君の努力を期待しています!!

塾長