今月の授業

算数               国語

3   わり算の復習・およその数     送りがなの使い方

10   わり算の復習・がい数       言葉の復習

17   わり算の復習・がい数のまとめ      ウミガメの命をつなぐ

24    まとめのテスト

 

まとめのテスト8月号の結果

平均79点   No.1 100点(Sくん)

 

■出ました。100点満点!Sくん、おめでとう。

今回のテストはかけ算・わり算と計算だらけで、とてもたいへんだったと思います。でも、よく頑張りましたね。(授業では、うまくいかない諸君が多い中、何度も繰り返し練習をして頑張ってきました。)

夏休み中のテストとしては、まあまあ満足のいくものだと思います。やればできるじゃーないですか。(実は前回のテストの失敗を反省して、40点以上も得点を伸ばした方もいます。お見事!!!よく頑張りました。)

半面、練習はよくできているのに、いざ本番になると、その力が発揮できてなかった諸君もいます。(テスト直前対策はがんばっているのに、そこで電池切れで実力が出せなかったのかもしれません。)ここはしっかり反省していかなければなりません。

また、テスト前だけでもいいですので、2~30分のゆとりを持って入室してもらえるといいですね。(可能ならば・・・ですが)その余裕さえあれば、飛躍的に点数が伸びる諸君がいますよ。

さあ、今月も・・・・・・がんばりますよ・・・・2学期さらに上げていこうと思います。

あいさつや学習態度・・・だいぶ良くなってきました。集中力も少しずつですが、持続してきましたよ。

 

★注意★

夏休み中に「ゲーム」をたくさんやってしまった方・・・「ゲーム脳」になっていませんか・・・

症状は勉強に対しての(特に活字に対しての)集中時間が極力少なくなります。授業のスタートで切り替えに時間がかかり、出遅れてしまいます。

授業スタートしても、その後ボーとしてしまう時間が多くなります。ひどいときは、一点をぼーっと見つめて固まってしまいます。コンピュータにたとえて、私はこの状態を「フリーズ」と呼んでいます。いろいろと要因はあげられましょうが、映像の情報が多く入りすぎて、脳が他のことを処理しきれなくなっていると思います。考えてみてください。映画などの映像では数ギガが必要です。ところが、活字であったら、たったの1メガで結構たいへんな容量になります。

視点が1点にいき、ぼーっとしてしまっている方は・・・まずほとんどの方が毎日「ゲーム」を長時間やっています。

「処方箋」は・・・一度「ゲーム」をやめることですね。