小4通信・5月号web版
小4五月号
今月の授業
算数 国語
4/29 折れ線グラフ・整理のしかた ぞうの重さを量る
6 お休み
13 整理のしかた・何十何百のわり算 花を見つける手がかり(2)
20 わり算の筆算 言葉のふく習①
27 まとめのテスト
まとめのテスト4月号の結果
平均86点 No.1 90点(Kさん)
うーん、大きな数が難しかったか…残念・・・
2回目の「まとめのテスト」はどうでしたか。大きい数のしくみに関しては、最初のころに比べればだいぶ理解できたと感じています。しかし、こちらの期待が大きすぎて、生徒諸君にとっては難しい問題を入れてしまったようです。今月からは少し調整していきますね。100点が手に届くテスト作成を目指します。
まとめのテストでよい点を取るためには、漢字と国語を自宅学習で覚えてくる必要があります。
生徒諸君にとっては今までけいけんしてきたテストと違って、問題の量が多かったと感じたかもしれません。少しずつ問題を多く解けるように、今後も練習していければと思っております。算数では、計算が速い・・・ということが最大の武器(ぶき)であることを知ってもらって、計算力をつけてもらいたいと思っています。
★いま、点数が低かったことを気にすることはありません。だれにでもスタートはあります。今月のテストで同じような低い点数だったら反省する必要があります。ここからのばしていきましょう。
5時から面倒を見ることができますので、学校の宿題や塾の内容の復習に始業前の時間を使ってもらったら・・・と思っています。
入室は5時過ぎなら何時でもかまいません。
さあ、今月も楽しく・そして「わかる」授業をやっていきますよ・・・・
今月の目標
★「計算力」をつける ★「甘え」をすてて、しっかり集中 ★わり算をかんぺきマスター