小5算国・通信5月号web版
小5五月号
今月の授業
算数 国語
1 比例・体積の復習 ことなる見方
8 小数のかけ算 言葉と事実 話し言葉と書き言葉
15 小数のかけ算 銀色の裏地(光村版)
22 まとめのテスト
5/29 6月分の授業あり
テストの結果
四月号まとめのテスト 平均86点
No.1 100点 (Iさん, Sくん, Yくん)
Iさん、Sくん、Yくん、おめでとう!!
今回のテストでは「ふくざつな体積」が大変だったと思います。
それにもかかわらず、3名が満点を取ってくれました。すごいぞ。
他の諸君もしっかりとテスト対策をしてきてくれて、よくできていましたよ。 ただ、計算はできても単位ミスで減点されてしまった諸君もおりました。ここはもったいないですね。
今月は「小数のかけ算・わり算」に入っていきます。しっかりと計算できるように頑張っていきましょう!!
■ もともと持っている能力に違いがありますので、今回のテストがよくできなかったとしても、がっかりすることはありません。
次のテストで、少しでもあげられればよいのです。もし、5月のテストが、4月よりもできが悪かったとしたら、反省しましょう。
★今回のテストの結果で、教室の変更がある方もいます。
できるかぎり本人にあった授業をしていきたいとの思いから、能力別の教室にしてあります。
ご協力とご理解よろしくお願いいたします。
さあ、今月の勉強も頑張っていこう!!
■ 今月は、小数のかけ算と、小数のわり算に挑戦します。
計算の苦手な方は、できる限り多くの問題を解いて、慣れていくようにしましょう。
■ 速く進むことのできる方は、他の生徒を気にかけることなく、思いっきり頑張ってもらっていいのです。みんなが1枚のプリントを仕上げているうちに、2,3枚仕上げてしまっていいんですよ。この気持ちが、本人の実力を上げ、ひいては教室全体のレベルもあげていくのです。
■ 教室は5時から入室が可能です。少し早く来て学校の宿題をやっている諸君もおります。よろしければぜひご利用ください!
今月の目標
● 甘えを捨てて【集中】
●小数のかけ算をかんぺきマスター
●計算のスピードを上げよう