小6英語・通信8月号web版
今月の授業
4 彼は~? 彼女は~? Unit3②の復習
11 この男の子は誰ですか。 Unit4①の復習
18 まとめのテスト対策
25 まとめのテスト
☆7月号まとめのテスト結果☆ ~平均89点~
No.1 100点(Mさん)
No.2 96点(Kくん)
★ Mさん、2回目の100点満点獲得おめでとう。黒田くんもおしかった・・・今月のテストに期待していますよ。
■ かなりの数の生徒が、もう一歩で100点を取ることのできる位置にやってきました。ただし、少し100点から遠ざかってしまった方もいますね。
今月また近づけるぞ。下位の諸君の中にも努力してしっかりあがってきた人もいます。ぜひともこの調子で努力をし続けてください。必ずいいことありますよ。
満点が現実になるためには、しっかりした見直しと、「絶対に取ってやるぞ」という強い気持ちが必要です。100点を取る感じ(感覚)は出てきましたので、あとは、それを自分のものにするかどうか・・・です。期待しています。頑張ってください。
■ なかなかいい点が取れない生徒は・・・テスト範囲は、ごくわずかですので、単語さえしっかり書くことができるようになれば、1回のテストで、逆転は十分にできます。さあ、今月から気持ちを変えて、頑張ってみようじゃないか。
「中学1年生で、英語学習の負担を減らし、英語が得意になり、しかも、他の教科の学習に十分な時間を与えられる・・・」これが、現在の学習の意味です。ですから、来年の3月までに、よい点がとれるようがんばっていこうではありませんか。内容がわかっていても、単語や文章がしっかり書けなければ、プラスになりません。このことをわかってもらって、一つでも多くの単語を覚えていこうではありませんか。